複数辞典一括検索+

あん-ず [0] 【杏子・杏】🔗🔉

あん-ず [0] 【杏子・杏】 〔唐音〕 バラ科の落葉高木。中国北部原産。高さ3〜7メートル。早春,白・淡紅色のウメに似た花が咲く。葉は卵円形。実はウメより大きく,生食のほか,ジャム・果実酒などにする。種子は杏仁(キヨウニン)といい,咳(セキ)止め薬の原料。カラモモ。アプリコット。[季]夏。 〔「杏子の花」は[季]春〕

大辞林 ページ 138461 での杏子単語。