複数辞典一括検索+

あんどん-くらげ [5] 【行灯水母】🔗🔉

あんどん-くらげ [5] 【行灯水母】 腔腸(コウチヨウ)動物ハチクラゲ綱のクラゲ。傘部は高さ約3センチメートル,幅約2.5センチメートルの立方形で,下端の角から6センチメートルほどの触手が四本出て,全体として行灯に似る。触手には強い毒があり,刺されると痛む。日本近海に広く分布,夏期に出現する。

大辞林 ページ 138481 での行灯水母単語。