複数辞典一括検索+

いい-たて イヒ― [0] 【言(い)立て】🔗🔉

いい-たて イヒ― [0] 【言(い)立て】 〔「いいだて」とも〕 (1)取り立てて言うこと。「わごりよは何も―にする様な芸は覚えぬが/狂言・八幡の前(虎寛本)」 (2)口実。「お勢は気分の悪いを―にして/浮雲(四迷)」 (3)物売りや芝居の口上。 (4)歌舞伎における口上の一。物事の由来・効能・物づくしなどを述べる長いせりふ。

大辞林 ページ 138523 での言(い)立て単語。