複数辞典一括検索+![]()
![]()
いかり [0] 【錨・碇】🔗⭐🔉
いかり [0] 【錨・碇】
〔海中の石を意味する古語「いくり」と同源か〕
(1)綱や鎖をつけて水底に投下し,これによって船をその場所に停止させておく船具。古代から中世には石または石と木を組み合わせた木碇を使ったが,近世以後,鉄製となる。
(2)緒の端につけるいかり形の器具。物にかけて引き寄せたり,つなぎとめたりするのに用いる。「―の緒/枕草子 89」
(3)家紋の一。{(1)}を図案化したもの。
大辞林 ページ 138580 での【錨】単語。