複数辞典一括検索+

いけ [2] 【池】🔗🔉

いけ [2] 【池】 (1)地面を掘って,水をたたえたところ。主に庭園に風趣を添えるためにつくる。 (2)地面にできたくぼみに水のたまったところ。普通,湖沼より小さいものをいう。 (3)硯(スズリ)の,水を入れるくぼみの部分。海。 ⇔陸(オカ)

大辞林 ページ 138623 での単語。