複数辞典一括検索+

いけのぼう-せんのう イケノバウセンオウ 【池坊専応】🔗🔉

いけのぼう-せんのう イケノバウセンオウ 【池坊専応】 (1482-1543) 室町時代の六角堂の住僧。専慶のあとをうけ,立花(タテハナ)を造形芸術とし,その表現法を明らかにした。伝書に「池坊専応口伝」がある。

大辞林 ページ 138631 での池坊専応単語。