複数辞典一括検索+![]()
![]()
いさ-や🔗⭐🔉
いさ-や
〔「いさ」に間投助詞「や」の付いたもの〕
■一■ (感)
答えにくいことを問われた際に発する語。さあ,どうでしょうか。そうですねえ。「御言の葉をだにとせめ給へば,―とうちなげきて入るに/堤中納言(逢坂)」
■二■ (副)
不審に思う気持ちを表す語。さあ,どうだか。「歌の道のみ古へに変はらぬなどいふこともあれど,―/徒然 14」
大辞林 ページ 138650 での【いさや】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 138650 での【いさや】単語。