複数辞典一括検索+

いせ-だいだいこう ―ダイダイカウ [5] 【伊勢太太講・伊勢代代講】🔗🔉

いせ-だいだいこう ―ダイダイカウ [5] 【伊勢太太講・伊勢代代講】 室町時代以後,無尽のような仕組みで,交代で伊勢参りをして太太神楽(ダイダイカグラ)を奉納する費用を積み立てた組合。江戸時代に盛行。伊勢講。太太講。

大辞林 ページ 138720 での伊勢太太講単語。