複数辞典一括検索+

い-そう サウ 【韋荘】🔗🔉

い-そう サウ 【韋荘】 (836-910) 中国,晩唐の詩人。字(アザナ)は端己(タンキ)。王建の建てた前蜀(ゼンシヨク)に仕えた。艶美の中に清淡さをそなえた詞に長じ,温庭(テイイン)らとともに唐五代の詞を代表する。長編詩「秦婦吟(シンプギン)」,詩文集「浣花(カンカ)集」がある。

大辞林 ページ 138727 での韋荘単語。