複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいたや-がい ―ガヒ [3] 【板屋貝】🔗⭐🔉いたや-がい ―ガヒ [3] 【板屋貝】 海産の二枚貝。ホタテガイの近縁種。殻は扇を広げたような形で,殻長約10センチメートル。殻表に八〜一三条の太い放射状肋(ロク)があり,白色で紅褐色の斑紋が入る。貝柱は美味。殻は杓子(シヤクシ)に用いる。北海道南部以南に分布。シャクシガイ。 大辞林 ページ 138762 での【板屋貝】単語。