複数辞典一括検索+

いた・める [3] 【痛める・傷める】 (動マ下一)[文]マ下二 いた・む🔗🔉

いた・める [3] 【痛める・傷める】 (動マ下一)[文]マ下二 いた・む (1)体に痛みを感じたり故障をおこしたりする。《痛》「転んで腰を―・めた」「風邪でのどを―・めて声がよく出ない」 (2)(「頭を痛める」「心を痛める」「胸を痛める」などの形で)精神的な苦痛を感ずる。《痛》「借金の返済に頭を―・める」「事故の知らせに胸を―・める」 (3)(「懐を痛める」の形で)出費や損失を負担する。《痛》「自分の懐を―・めずにすませる」 (4)物に傷をつけたり品質を悪くしたりする。そこなう。《傷》「引っ越しで家具を―・める」「この洗剤は肌を―・める」 (5)(「おなかを痛める」「腹を痛める」の形で)苦しんで(子を)産む。「おなかを―・めた子」 (6)体に苦痛を感じさせる。「のさ者どもが―・められてゐるほどに/狂言・棒縛」

大辞林 ページ 138762 での痛める動マ下一単語。