複数辞典一括検索+

いち-ばん 【一番】🔗🔉

いち-ばん 【一番】 ■一■ [2] (名) (1)順番・番号などの最初。また,最初のもの。 (2)多くの中で最もよいもの。最上。「寝るのが―だ」 (3)能・狂言,碁・将棋・相撲など「番」で数えるもの一つ。一回。一曲。「相撲を―取る」「狂言―」 →番 ■二■ (副) (1) [0] 最も。この上なく。「―早い」「―よい品」 (2) [2] 試しに。「ここは―やってみるか」 (3) [2] 決意をもってするさま。いっちょう。「奮起―」 (4) [2] まず最初に。「開口―」

大辞林 ページ 138808 での一番単語。