複数辞典一括検索+

いちもん-せん [0] 【一文銭】🔗🔉

いちもん-せん [0] 【一文銭】 (1)一枚が一文にあたる穴あき銭。時代により各種発行された。明治時代には一〇枚が一銭とされた。 (2)きわめてわずかな銭。「―か生爪(ナマヅメ)か(=一文銭ヲ出スノト生爪ヲハガスノトガ同ジクライ苦痛ダトイウ程ケチデアルコト)」「―を割って使う(=ケチノタトエ)」

大辞林 ページ 138820 での一文銭単語。