複数辞典一括検索+

いちらく-あみ [0] 【一楽編み】🔗🔉

いちらく-あみ [0] 【一楽編み】 籐(トウ)細工の一。天明(1781-1789)頃,堺の土屋一楽の始めた精巧な綾織りで,煙管(キセル)筒などの袋物に用いられた。いちらく。いちらくおり。

大辞林 ページ 138828 での一楽編み単語。