複数辞典一括検索+

いっぺん-しょうにんえでん ―シヤウニンデン 【一遍上人絵伝】🔗🔉

いっぺん-しょうにんえでん ―シヤウニンデン 【一遍上人絵伝】 一遍の遊行の生涯を描いた絵巻。模本を含めて多くの伝本があるが,1299年成立の聖戒(シヨウカイ)編「一遍聖(ヒジリ)絵」(一二巻,京都歓喜光寺蔵)の系統と,1307年頃成立の宗俊編「一遍上人縁起絵」(一〇巻)の系統とに大別される。特に歓喜光寺本は,法眼円伊筆で,宋画の描法をとり入れたすぐれた大和絵として知られ,当時の生活資料としても重要。国宝。

大辞林 ページ 138897 での一遍上人絵伝単語。