複数辞典一括検索+

いぶき-とら-の-お ―ヲ [6] 【伊吹虎尾】🔗🔉

いぶき-とら-の-お ―ヲ [6] 【伊吹虎尾】 タデ科の多年草。高さ50〜80センチメートル。根茎は塊状。葉は披針形。夏,茎の先に円柱状の花穂をつけ,淡紅色から白色の花が密生する。北半球に広く分布。

大辞林 ページ 138984 での伊吹虎尾単語。