複数辞典一括検索+![]()
![]()
いやしく-も [3][2] 【苟も】 (副)🔗⭐🔉
いやしく-も [3][2] 【苟も】 (副)
〔形容詞「いやし」の連用形に助詞「も」のついた語〕
(1)仮にも。かりそめにも。「―教育者たる者のすべきことではない」
(2)(下に打ち消しの語を伴って)いいかげんにも。おろそかにも。「一点一画―せず」
(3)身分不相応にも。もったいなくも。「重盛―九卿に列して三台にのぼる/平家 3」
〔漢文訓読に由来する語。卑賤(ヒセン)・低劣の意の「いやし」を用いて,かりそめ・ちょっと,などの意を有する「苟」を「いやしくも」と訓読したことによる〕
大辞林 ページ 139028 での【苟も副】単語。