複数辞典一括検索+

いり-つ・く [3][0] 【煎り付く・炒り付く】🔗🔉

いり-つ・く [3][0] 【煎り付く・炒り付く】 ■一■ (動カ五[四]) (1)鍋に入った物が焦げつく。「魚ガ―・イタ/ヘボン」 (2)音などが気持ちをいら立たせる。「―・くやうな其の声に/青春(風葉)」 ■二■ (動カ下二) ⇒いりつける

大辞林 ページ 139048 での煎り付く単語。