複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいわた-りょうと イハタリヤウト 【岩田涼菟】🔗⭐🔉いわた-りょうと イハタリヤウト 【岩田涼菟】 (1659-1717) 江戸前期の俳人。本姓,秦。名,正致。通称,権七郎。初号,団友。別号,神風館など。伊勢山田の神職。蕉門にはいり各務支考(カガミシコウ)らと親交を結ぶ。平明な伊勢風の基を築いた。編著「皮籠摺」など。 大辞林 ページ 139098 での【岩田涼菟】単語。