複数辞典一括検索+

いわ-ひげ イハ― [2] 【岩鬚】🔗🔉

いわ-ひげ イハ― [2] 【岩鬚】 (1)ツツジ科の常緑小低木。高山の岩上に生える。枝は細く,よく分枝して地をはい,菱(ヒシ)形の小鱗片(リンペン)葉が密に多数つく。夏,葉腋(ヨウエキ)からでた細い花柄に淡紅色の鐘形の花を一つ下垂してつける。 (2)褐藻類ウイキョウモ目の海藻。潮間帯に群生する。からだは細長く,太さ1ミリメートル,長さ15センチメートルほどになる。

大辞林 ページ 139105 での岩鬚単語。