複数辞典一括検索+![]()
![]()
イワン
Ivan
🔗⭐🔉
イワン
Ivan
(1)(三世)(1440-1505) モスクワ大公(在位 1462-1505)。モスクワを中心としたロシア統一を達成。ビザンツ帝国の後継者を任じ,ギリシャ正教を擁護。
(2)(四世)(1530-1584) モスクワ大公(在位 1533-1584)。通称,イワン雷帝。{(1)}の孫。1547年,初めて正式にツァーリを呼称。専制を強化し貴族を弾圧,雷帝と呼ばれる。カザン・アストラハン両汗国を併合し領土を拡大。
Ivan
(1)(三世)(1440-1505) モスクワ大公(在位 1462-1505)。モスクワを中心としたロシア統一を達成。ビザンツ帝国の後継者を任じ,ギリシャ正教を擁護。
(2)(四世)(1530-1584) モスクワ大公(在位 1533-1584)。通称,イワン雷帝。{(1)}の孫。1547年,初めて正式にツァーリを呼称。専制を強化し貴族を弾圧,雷帝と呼ばれる。カザン・アストラハン両汗国を併合し領土を拡大。
大辞林 ページ 139111 での【イワン Ivan】単語。