複数辞典一括検索+

いんす (助動)(いんせ(いんしよ・いんし)いんし・いんす・いんす・いんすれ・いんし)🔗🔉

いんす (助動)(いんせ(いんしよ・いんし)いんし・いんす・いんす・いんすれ・いんし) 〔近世,江戸の遊里語〕 動詞の連用形に付き,丁寧の意を表す。ます。いす。「喜介が鍋やきをしかけてみんなしてたべ〈いんし〉た跡で/洒落本・郭中掃除」

大辞林 ページ 139139 での助動いんせ(いんしよ単語。