複数辞典一括検索+![]()
![]()
うえじま-おにつら ウヘジマ― 【上島鬼貫】🔗⭐🔉
うえじま-おにつら ウヘジマ― 【上島鬼貫】
〔姓は「かみじま」とも〕
(1661-1738) 江戸中期の俳人。伊丹の人。晩年,平泉と改姓。名,宗邇(ムネチカ)。別号を仏兄(サトエ)・槿花翁など。松江重頼門や談林派を経て伊丹風,のち「まことの外に俳諧なし」と大悟する。句風は洒脱で率直。著「犬居士」「独言(ヒトリゴト)」「仏の兄」など。
大辞林 ページ 139208 での【上島鬼貫】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 139208 での【上島鬼貫】単語。