複数辞典一括検索+

うき-ね 【浮き根】🔗🔉

うき-ね 【浮き根】 〔「うき」は泥地の意〕 泥中に生えた水草の根。アヤメ(現在のショウブ)についていう。多くは「憂き音(ネ)」にかけていう。「―のみ袂(タモト)にかけしあやめ草引たがへたる今日ぞうれしき/栄花(浦々の別)」

大辞林 ページ 139251 での浮き根単語。