複数辞典一括検索+

うき-めん 【浮(き)免】🔗🔉

うき-めん 【浮(き)免】 中世,国衙(コクガ)領や荘園における免田の一形態。特定の下地(シタジ)を指定せず,一定の面積だけを定めて免田としたもの。浮き免田。

大辞林 ページ 139254 での浮(き)免単語。