複数辞典一括検索+![]()
![]()
うしろ [0] 【後ろ】🔗⭐🔉
うしろ [0] 【後ろ】
(1)顔や視線が向いているのと反対の方向,または場所。
⇔前
「―を振り返る」「―に退く」
(2)(事物に方向があると考えて)(ア)裏面の方向,または場所。
⇔前
「衝立(ツイタテ)の―に置く」「―で糸を引く」(イ)背中。背。「敵に―を見せる」
(3)順序のあとの方。末の方。
⇔前
「大分―の席次で卒業した」「列の―につく」
(4)芝居の舞台で,俳優の後ろに控え,台詞(セリフ)をつけたり後見をしたりする黒子(クロゴ)。
(5)舞台の陰で,役者の所作につれて効果を高めるためにはやす音曲。
(6)物事の起こったあと。将来。行く末。「なき御―に,口さがなくやは/源氏(夕顔)」
(7)下襲(シタガサネ)のしり。裾(キヨ)。「御衣の御―ひきつくろひなど/源氏(紅葉賀)」
大辞林 ページ 139302 での【後ろ】単語。