複数辞典一括検索+

――と読み🔗🔉

――と読み 〔歌ガルタと読みガルタとがあることから〕 (1)物事には表と裏があり,一長一短がある。「屋根舟に簾(スダレ)おろして―/柳多留拾遺」 (2)損得を考えて,得のある方につくこと。勘定づく。「公家衆のいます都はおのづから喧嘩やめるも―なり/滑稽本・膝栗毛 6」

大辞林 ページ 139336 での――と読み単語。