複数辞典一括検索+

うだち [0] 【・卯建】🔗🔉

うだち [0] 【・卯建】 (1)梁(ハリ)の上に立てて棟木(ムナギ)を支える短い柱・つか。うだつ。《》 (2)民家の両妻に屋根より一段高く設けた小屋根つきの土壁。また,これにつけた袖壁をもいう。家の格を示し,装飾と防火を兼ねる。 (2) (2)" src="/%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E6%9E%97/binary/mono_177927_576_256_200.bmp" /> [図]

大辞林 ページ 139347 でのうだち [0] 単語。