複数辞典一括検索+

うとく-せん 【有徳銭】🔗🔉

うとく-せん 【有徳銭】 室町時代,幕府・守護・寺社などが富裕な人々から徴収した一種の税金。徳銭。有徳。

大辞林 ページ 139434 での有徳銭単語。