複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざうぬ 【汝・己】🔗⭐🔉うぬ 【汝・己】 〔「おの(己)」の転〕 ■一■ (代) (1)二人称。相手をののしっていう語。「そんなら―がとこのかかあめは/滑稽本・浮世風呂 2」 (2)反照代名詞。自分自身。「暗い晩―が声色通るなり/柳多留 16」 ■二■ [0][1] (感) 相手の言葉や態度に憤慨したときに発する語。「―,失敬なやつだ」 大辞林 ページ 139442 での【汝】単語。