複数辞典一括検索+![]()
![]()
うら-め [0][3] 【裏目】🔗⭐🔉
うら-め [0][3] 【裏目】
(1)さいころの表に出た目の反対側の目。一・二・三に対して六・五・四の目。
(2)差し金の裏にある目盛り。表目,すなわち曲尺(カネジヤク)の一目盛りを一辺とする正方形の対角線の長さ。表目の
倍。うらのめ。裏曲(ウラガネ)。裏尺(ウラジヤク)。裏の矩(カネ)。
(3)編み物で,裏編みによってできる編み目。
倍。うらのめ。裏曲(ウラガネ)。裏尺(ウラジヤク)。裏の矩(カネ)。
(3)編み物で,裏編みによってできる編み目。
大辞林 ページ 139520 での【裏目】単語。