複数辞典一括検索+

うる・む [2] 【潤む】 (動マ五[四])🔗🔉

うる・む [2] 【潤む】 (動マ五[四]) (1)うるおいを帯びる。ぬれる。「目が―・む」 (2)輪郭などがぼやける。「明かりが―・んで見える」 (3)涙声になる。「―・む声を震はして/色懺悔(紅葉)」 (4)強く打ったりつねられたりして青あざになる。「疵ガ―・ム/ヘボン」[和名抄] (5)果実が熟して,色が変わる。[日葡]

大辞林 ページ 139546 での潤む動マ五[四]単語。