複数辞典一括検索+

エドワード Edward🔗🔉

エドワード Edward (1)(1002頃-1066) 最後のアングロ-サクソン系のイングランド王(在位 (1043頃-1066))。ノルマン人を重用し,ノルマンのイギリス征服の因をつくった。信仰あつく懺悔(ザンゲ)王と呼ばれた。ウェストミンスター寺院を建立。 (2)(一世)(1239-1307) プランタジネット朝のイギリス(イングランド)国王(在位 1272-1307)。ウェールズを征服。法制を整備,模範議会を召集した。 (3)(三世)(1312-1377) プランタジネット朝のイギリス(イングランド)国王(在位 1327-1377)。スコットランドを破りイングランドの主権を確立,フランス王位継承権を主張し百年戦争を起こした。 (4)(1330-1376) イギリス(イングランド)の皇太子。三世の長子。百年戦争で多くの戦いに勝利。甲冑(カツチユウ)の色から黒太子と呼ばれ,後世騎士道の鑑(カガミ)とうたわれた。 (5)(七世)(1841-1910) イギリス国王(在位 1901-1910)。ビクトリア女王の長子。国際外交に通じ,三国協商成立の大きな力となった。

大辞林 ページ 139742 でのエドワード Edward単語。