複数辞典一括検索+

おいで-ぶぎょう ―ギヤウ [4] 【御出奉行】🔗🔉

おいで-ぶぎょう ―ギヤウ [4] 【御出奉行】 鎌倉・室町幕府の職名。将軍の外出に際し,従者を定め,路次の行列の整理をつかさどった。江戸時代には臨時の職となる。

大辞林 ページ 139914 での御出奉行単語。