複数辞典一括検索+

おうしゅうあだちがはら アウシウ― 【奥州安達原】🔗🔉

おうしゅうあだちがはら アウシウ― 【奥州安達原】 人形浄瑠璃,時代物の一。近松半二・竹本三郎兵衛らの合作。1762年初演。前九年の役後,安倍貞任(アベノサダトウ)・宗任(ムネトウ)兄弟の一族再挙の苦心を主題に,能の「善知鳥(ウトウ)」や「安達原」の鬼女伝説などを織りまぜて脚色したもの。眼目は三段目で,通称「安達三(アダサン)」「袖萩(ソデハギ)祭文の段」

大辞林 ページ 139953 での奥州安達原単語。