複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおおい-どの オホイ― 【大殿】🔗⭐🔉おおい-どの オホイ― 【大殿】 〔「大き殿」の転〕 (1)大臣の敬称。「―より…と,とぶらひ聞えさせ給へり/源氏(乙女)」 (2)大臣の邸宅。「―に二三日など,絶え絶えにまかで給へど/源氏(桐壺)」 大辞林 ページ 139997 での【大殿】単語。