複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおおえ-りゅうほう オホエリウハウ 【大枝流芳】🔗⭐🔉おおえ-りゅうほう オホエリウハウ 【大枝流芳】 (?-1751?) 〔姓は「おおえだ」とも〕 江戸中期の摂津の好事家。近江出身。御家流香道第一〇代とされる。師大口含翠と共に香道を整備。著「香道秋の光」「雅遊漫録」など。 大辞林 ページ 140004 での【大枝流芳】単語。