複数辞典一括検索+![]()
![]()
おお-ぎり オホ― [0] 【大切り】🔗⭐🔉
おお-ぎり オホ― [0] 【大切り】
(1)大きく切り分けること。また,切り分けたもの。「魚を―にする」
(2)歌舞伎で,一日の興行の最後の一幕。江戸歌舞伎では二番目(世話)狂言の最後にあたる。切狂言。
〔縁起をかついで「大喜利」とも書く〕
(3)物事の終わり。「要するに誰の恋でもこれが―だよ/牛肉と馬鈴薯(独歩)」
大辞林 ページ 140017 での【大切り】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 140017 での【大切り】単語。