複数辞典一括検索+

おおくら-りゅう オホクラリウ 【大蔵流】🔗🔉

おおくら-りゅう オホクラリウ 【大蔵流】 狂言の流派の一。宗家系図は南北朝時代の玄恵(ゲンエ)を流祖とするが未詳。金春(コンパル)四郎二郎の養子宇治弥太郎から大蔵と称した。現在,大蔵(宗家)・山本・茂山・善竹の四家がある。

大辞林 ページ 140023 での大蔵流単語。