複数辞典一括検索+

おおた-きんじょう オホタキンジヤウ 【太田錦城】🔗🔉

おおた-きんじょう オホタキンジヤウ 【太田錦城】 (1765-1825) 江戸後期の儒学者。加賀の人。和漢の学問を学び考証学を大成。経学に通じ,考証に詳しい。著「九経談」「疑問録」「梧窓漫筆」など。

大辞林 ページ 140051 での太田錦城単語。