複数辞典一括検索+![]()
![]()
おおつ-え-ぶし オホツ
― 【大津絵節】🔗⭐🔉
おおつ-え-ぶし オホツ
― 【大津絵節】
滋賀県の民謡。江戸末期,大津絵の画題をよみ込んで唄われたのが始まり。のち各地でその地の名物・名所をよみ込んで替え唄が作られ,全国で流行。大津絵。
― 【大津絵節】
滋賀県の民謡。江戸末期,大津絵の画題をよみ込んで唄われたのが始まり。のち各地でその地の名物・名所をよみ込んで替え唄が作られ,全国で流行。大津絵。
大辞林 ページ 140058 での【大津絵節】単語。