複数辞典一括検索+

おおとも オホトモ 【大伴】🔗🔉

おおとも オホトモ 【大伴】 姓氏の一。古代の中央豪族。軍事をつかさどり,大和朝廷では大連(オオムラジ)の地位にあった。壬申(ジンシン)の乱に戦功があり,奈良時代にも名門貴族として朝政に加わったが,次第に藤原氏におされた。のち伴宿禰(トモノスクネ)と改姓。応天門の変ののち急速に衰えた。

大辞林 ページ 140071 での大伴単語。