複数辞典一括検索+

おお-みずあお オホミヅアヲ [3] 【大水青】🔗🔉

おお-みずあお オホミヅアヲ [3] 【大水青】 ヤママユガ科のガ。開張約10センチメートル。後ろばねの後端は長い尾状突起となる。はねは青白色で,前ばねの前縁は赤色。幼虫はウメ・サクラ・カエデなどの葉を食害する。日本各地とアジア東部に分布。

大辞林 ページ 140103 での大水青単語。