複数辞典一括検索+![]()
![]()
おおみや オホミヤ 【大宮】🔗⭐🔉
おおみや オホミヤ 【大宮】
(1)埼玉県南東部の市。近世,中山道の宿場町として発展。明治以後は鉄道交通の要所。県の商工業の中心。武蔵国一の宮氷川神社がある。
(2)茨城県北部,那珂郡の町。葉タバコほか農業が盛ん。
(3)三重県中部,度会(ワタライ)郡の町。伊勢神宮の別宮滝原宮があり,古くは神宮領。
(4)京都府北部,中(ナカ)郡の町。丹後半島の基部で,丹後縮緬(チリメン)の産地。
大辞林 ページ 140105 での【大宮】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 140105 での【大宮】単語。