複数辞典一括検索+![]()
![]()
おお-むらさき オホ― 【大紫】🔗⭐🔉
おお-むらさき オホ― 【大紫】
(1)タテハチョウ科中最大のチョウ。開張約85ミリメートル。雄は雌より小さい。雄のはねの表は,外縁を除いて美しい紫色で白斑を散らし,外縁の黒色部には黄色斑がある。雌には紫色部がない。幼虫はエノキの葉を食べて越冬する。日本各地と台湾・アジア東部に分布。1957年(昭和32)日本の国蝶に選ばれた。
(2)ツツジ科の常緑低木。五月に,紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある大きな花を開く。公害に強く,庭園や公園に広く植えられる。
大辞林 ページ 140108 での【大紫】単語。