複数辞典一括検索+

おお-るり オホ― [0] 【大瑠璃】🔗🔉

おお-るり オホ― [0] 【大瑠璃】 スズメ目ヒタキ科の小鳥。全長約16センチメートル。雄は頭と背面が瑠璃(ルリ)色で美しい。雌は背面が淡褐色。美声でゆっくりとさえずる。日本には夏鳥として渡来し,山地の渓流沿いや谷にすむ。中国東北部・ウスリー地方などに分布。ルリ。

大辞林 ページ 140123 での大瑠璃単語。