複数辞典一括検索+

おき-ばり [0] 【置(き)針】🔗🔉

おき-ばり [0] 【置(き)針】 川魚の釣り方の一。夕方に,餌(エサ)をつけた釣り針を川に入れておき,翌朝あげて魚をとる法。ウナギやナマズなどに用いる。

大辞林 ページ 140169 での置(き)針単語。