複数辞典一括検索+

おくむら-まさのぶ 【奥村政信】🔗🔉

おくむら-まさのぶ 【奥村政信】 (1686-1764) 江戸中期の浮世絵師。奥村派の始祖。自ら版元(ハンモト)を兼ね,漆絵や色摺り版画(紅絵)を発明して美人画を発展させた。また,遠近透視法を用いた浮き絵も考案。

大辞林 ページ 140188 での奥村政信単語。