複数辞典一括検索+

おざん・す (動サ特活)🔗🔉

おざん・す (動サ特活) 〔近世江戸の遊里語〕 (1)「ある」「いる」の丁寧語。ございます。おります。「ちつと人にたのまれたことが―・すが聞いてくんなんすか/洒落本・一事千金」 (2)(補助動詞) 形容詞の連用形または助動詞「だ」の連用形「で」に付いて,丁寧の意を表す。…でございます。…です。「こはばからしう―・す。人の座敷で―・す。こつちらへお出なんし/洒落本・遊子方言」 〔活用は助動詞「んす」に同じ〕

大辞林 ページ 140228 での動サ特活単語。