複数辞典一括検索+
おし-こ・む [3] 【押(し)込む】🔗⭐🔉
おし-こ・む [3] 【押(し)込む】
■一■ (動マ五[四])
(1)狭い所に,強引に入れる。「満員電車に客を―・む」
(2)他人の家などに強引に入る。おしかけていって,入り込む。押し入る。「強盗が―・んだ」「是から三人で―・んで事情(コトワケ)を聞くと仕よう/西洋道中膝栗毛(七杉子)」
(3)狭い所にぎっしり入る。「寝殿のひんがしの渡殿の戸ぐちまで,ひまもなく―・みてゐたれば/紫式部日記」
[可能] おしこめる
■二■ (動マ下二)
⇒おしこめる
大辞林 ページ 140240 での【押(し)込む】単語。